こんにちは。
早速質問です!メルボルンで服を買うときはどこで買っていますか?
私は普段、日本の無印(セールの時!)や、古着を買っています。
でも、ご褒美に時々オーストラリアのブランドを買っています。
オーストラリアの服も結構派手な服は多くて値段はしますが、着てみると意外と可愛かったり、日本のMサイズが入らない私には、サイズが豊富なのも嬉しいです😅。
安くはないですが、サイズ豊富で(←これ大事!)可愛いオーストラリア・メルボルン発のブランドがいくつかあります!
ポイントは、どんな人でもオシャレが楽しめることだと思います!
早速ご紹介!
Gorman
ゴーマン?って言ってますが、私はゴルマンってカタカナ読みしてしまってます😅。
このブランドは何と言っても、人気も店舗数も一番です😊!
創業者のLisa Gormanさんは(ブランド名は創業者の名字でした!☺️)、メルボルンでお店をはじめる前は、ロイヤルメルボルン ホスピタルというメルボルン随一の病院で働いていたそうです。そして、旅行中に行った渋谷や原宿で、デザインの刺激を大いに受けたそうです。
なんだか、派手なデザインだけど、やっぱり可愛いって思うのは、日本のファッションスタイルに影響されているからなのかもしれません!
とにかく素敵な服が多いです。高いと思うかもしれませんが、メールを購読したり、インスタグラムなどフォローしていると、よくセールをやっているので、安く買うチャンスは沢山あります。
モデルも可愛ければ、服も可愛い・・・そして着やすそう☺️
View this post on Instagram
場所
店舗はオーストラリア全体にあって、メルボルン(ビクトリア州)には充実の17店舗です!
シティ
シティには、スワンストンストリート沿い、コリンズストリートとバークストリートの中間ぐらいにあります!
Swanston St
135-137 Swanston street Melbourne, VIC 3000
03 9639 8824
mon – sat: 10am – 6pm
sun: 11am – 5pm
あと、シティには、メルボルンセントラル駅の中やエンポリアム内にもあります。
シティ周辺
シティの近くで、ちょっとお散歩がてら、ふらりと入ってみたいなら、アルバートパーク店がオススメです。
Albert Park
166 Bridport Street, Albert Park, Vic, 3206
03 9686 5065
mon – fri: 9:30am – 5:30pm
sat: 9am – 5pm
sun: 11am – 5pm
いい雰囲気のエリアにあって、近くにカフェもあるので、お散歩に最適です!
この店舗の近くのカフェでおすすめのところもあります!
シティから行くなら、スワンストンストリートから出ている1番のトラムで一本です。
そして、なんとアウトレットの店舗がRichmondにあります!
Gorman Surprise | Clearance Outlet
92 Bridge Road Richmond, Vic, 3121
03 9429 0689
mon – sat: 10am – 6pm
sun: 11am – 5pm
こちらは安いものしか置いていないので、掘り出し物などがありますよ!!
枕カバーなどもあったりするので、自分用に何か買えるといいですね!
フリンダーズストリート駅から75番のトラムで一本です!
充実のサイズ展開
サイズは、なんと充実の8サイズ!大きく分けると、XS, S, M, Lの4サイズとなります。

身長162センチほどの私ですが、日本で、Mサイズは小さくても、こちらでは10-12くらいのサイズがちょうどいいです。
ゆったりしているので、多少小さいサイズでも問題ありません。
ただ、ジャケットを買ったときに、Sサイズを買ったのですが、Mサイズに交換してもらいました。Sサイズでも入ったのですが、腕の長さが若干もう少し欲しい感じだったので、交換してもらいました。
日本人の平均的なサイズは結構残っていることがあるので、掘り出し物を見つけるチャンスです!
まとめ
メルボルン発のオーストラリアのブランド、Gormanについて紹介させていただきました!オーストラリアは今インフレが激しいので、お値段がお高めですが、良い点も沢山あります!
サイズが豊富
オーストラリアのブランドの服は、まずサイズの心配がない!と言うのが、大きいです。大きなサイズはいくらでもありますから、渡辺直美さんみたいに、体型を気にせずおしゃれが楽しめるのはかなりステキなことだと思っています!
そして、モデルさんも、老若男女と言いますか、インスタグラムなどに出てくるモデルさんは、若い人たちだけではないです。年上の方がモデルだったり、渡辺直美さんのような人がモデルだったりと、見ていて着こなしかたの参考になります。そして、モデルさんはアジア系だったり、アフリカ系だったり様々な人がいます。
誰でもおしゃれができるのが嬉しいです😊
環境に対する意識が高い
Gormanは最近、そのままか、買い物バッグを買うことを促されたりします。
お土産にいくつか買ってもいいかもって、思いますよ〜
フェアトレードに対する意識がある
服を作っている人たちに正当なお給料を支払うことに力を注いでいるブランドもあります。
例えば、Gormanでは、
Gorman are committed to manufacturing products under safe, fair, and humane working conditions.
とあり、安全で、フェアで、人道的な労働環境に尽力しているとあります。そう考えると多少お値段が高くても、納得できるように思います。
終わりに
メルボルンはおしゃれなお店が結構多いなと思います。そして、気候にあった服が売っているので、1つぐらい、ちょっと頑張って買ってみてもいいんじゃないかなって思います!
メルボルン について知っていただき、ありがとうございました!
コメント