こんにちは!
以前、メルボルンの日本語関連の学校を紹介しました。今回は、前回、その他の語学学校に分類されていた、プレイグループや習いごとについて、まとめてみました。
前回の記事はこちらになります↓
日本語関連の学校 in メルボルン|メルボルンで子育てするなら知っておきたい学校リスト!
今回は、主に、幼児向けのプレイグループや幼児教室について、まとめてみました。
学校に通う前に、日本語のプレイグループや教室に通わせたいと思っている方、メルボルンの色々なプレイグループや幼児教室について知りたい方、意外にもたくさんありますので、参照にしてみてください。
未就学児が集まれるところ
小さなお子さんに、日本語にふれてもらいたいと思っている場合、メルボルンには プレイグループや幼児教室があります。
- プレイグループ: プレイグループは公的機関、カウンシルなどが運営している施設を借りて、遊ぶ場を提供してもらう形です。プレイグループは、場所代や保険料がかかる程度で、それほど費用はかかりません。
- 幼児教室: 幼児教室は、いわゆるおけいこです。月謝を支払って、日本語を習うといった感じです。
プレイグループ
プレイグループとは
私の住んでいる地域では、子どもが産まれた時に、maternal and child health centreから連絡が来て、ナースの方が子どもや私の様子を見に来てくれました。
その際に、マザーズグループを紹介してもらい、毎週1−2時間ほど、同じぐらいの赤ちゃんを持つママさんと交流していました。
その延長上に、プレイグループがあり、毎週決まった時間にローカルのママさんたちと集まっていました。
こちらがローカルのプレイグループです。
その中に、日本語のプレイグループもあって、それにも参加させてもらっていました。
日本語のプレイグループは意外にもたくさんあります。
以前、メルボルンの日本人コミュニティにはおなじみの伝言ネットさんで、たくさん紹介されていました(2018年版)。
こちらでは、以下のプレイグループが紹介されていました。大体ではありますが、地域別に分類してみました。
メルボルン中心部
- ひよこ会 (メルボルン近郊)
メルボルン東部
- Casey Japanese Playgroup (Berwick)
- ダンデノン日本語プレイグループ
- Keysborough Japanese Playgroup (Berwick)
- チャドストーンジャパニーズプレイグループ
- クレイトンプレイグループ
メルボルン西部
- Maribyrnong Japanese Play Group
- Point Cook Japanese Playgroup
- サンシャインジャパニーズプレイグループ
メルボルン南部
- Penguin Japanese Playgroup (Mordialloc)
- ベイサイドにほんごプレイグループ (Chelsea Heights)
- Wombat Japanese playgroup (Chelsea Heights)
メルボルン北部
- いちご日本語プレイグループ (Reservoir)
- Moonee Ponds Japanese Playgroup
- Bundooraジャパニーズプレイグループ
- 地球船の仲間たち (Watsonia)
- Japanese Play Group あおぞら(Lalor)
- 日本語ストーリータイム (Watsonia)
コロナの影響でいくつかお休み、またはなくなってしまったかもしれませんが、いくつかはPlaygroup Victoriaからも探すことができます。
お近くのプレイグループはありましたか?
その他
伝言ネット以外にもFacebook上に、もう少しあります。
- Port Melbourne Japanese Playgroup (残念ながら、2021年募集はないそうです。)
- Glen Waverley Japanese Play Group https://www.facebook.com/glenjpg/
幼児教室
幼児向けの教室も色々あります。(あいうえお順)
あおぞら教室
メルボルン北部、Brunswickにある、幼稚園から中学生までの日曜日の教室です。
きりん幼稚園
メルボルン北東部、Alphingtonにある、日本語の教室です。0−5歳の乳幼児を対象にした教室です。
ジャパニージー子ども教室
メルボルンCBD内にある、日本語の教室です。2歳から8歳のお子さんが通うことができます。大人向けの日本語教室もあります。
にこにこ教室
メルボルン東部、Carnegieにある、日本語の教室です。2−5歳のお子さんが通うことができます。
まんまる教室
メルボルン西部、Seddonというところにある日本語の教室です。2歳半から6歳のお子さんが通うことができます。
JIC Language School
Japanese Courses For Beginner, Learn Japanese, Lessons Melbourne
シティにある日本語の教室です。日本語のkids classがあります。中国語や英語も学べます。
JP Kids
JP Kids – Japanese Kinder language classes – Phoenix Park Neighbourhood House
チャドストンのショッピングセンター近くにある、日本語教室です。3−5歳のJapanese Kinder language classesです。
まとめ
どうでしたか。色々なプレイグループや幼児教室があって、迷ってしまうくらいではなかったでしょうか??
うちのチビもお世話になったり、今もお世話になっているところもあります。日本語の教室では、デイケアや韓国土曜校とは違って、いつも自信に満ち溢れた顔をしています。
プロの先生方が、お子さんを楽しく日本語の旅へと導いてくれるのでありがたいです。
どのプレイグループも幼児教室も、最初はトライアルとして無料で体験できると思います。ぜひ、一度足を運んでみて、お子さんの反応を見てみてはどうでしょうか??
コメント